【ビビらせ邸】4話ネタバレあらすじと感想!JO1と乃木坂参戦!心拍数を上げずにオオカミを見つけることはできるのか!
テレビ朝日のバラエティ【ビビらせ邸】がAbemaTVで配信されています!
ビビらせ邸4話のネタバレあらすじが知りたい!
ビビらせ邸4話を見た感想は?
JO1のビビり代表、鶴房汐恩くんはビビらず生き残ることができるのか!
このページでは【ビビらせ邸】の4話のネタバレあらすじと4話を見た私の感想をまとめました。
【ビビらせ邸】4話のネタバレ内容を見ていきたいと思います。
ビビらせ邸【4話】出演メンバー
○青山テルマ
○香音
○久保田かずのぶ(とろサーモン)
○小島よしお
○長谷川慎(THE RAMPAGE)
○白岩瑠姫(JO1)
○鶴房汐恩(JO1)
○弓木奈於(乃木坂46)
ビビらせ邸4話ネタバレあらすじ!
【ビビらせ邸】4話のネタバレあらすじです。
ビビらせ邸スタート!
○オープニングトーク
JO1の中で1番2番を争うビビりの白岩、鶴房が参戦!2人とも今回のビビらせ程には気合いが入っているようです。
○連帯責任チャレンジ
人数分のマッチ棒が運ばれてきます。1人ずつマッチをつけてもらい、1人でも失敗した場合強力電気椅子が発動されることに。
香音→1ビビり
マッチは成功したのに心拍数をあげてしまいました。
弓木→1ビビり
成功しなくてはならないというプレッシャーで心拍数をあげてしまいました。
鶴房 →1ビビり
火をつけられた安心でビビってしまいました!
実はオオカミは隠しボタンを持っています。オオカミはプレイヤーを騙しながら自分の好きなタイミングでアラームを鳴らすことができます。
○弓木奈於、202号室へ行ってください
部屋には一面にはスモークが焚かれていました。スモークの下からゾンビたちが急に登場。じわじわ上昇中。
弓木→2ビビり
終わったことに安心し、じわじわ心拍数をあげてしまいました。
○青山テルマ、フラッシュ計算に答えてください
画面に出てくる計算式に答えますが、その流れで“1番最後にキスしたのはいつ?”ときかれ、“去年の秋”とスムーズに答えます。貯金額の質問には答えませんでした。
青山→1ビビり
急な質問に驚いてしまいました。
○白岩瑠姫、202号室へ行ってください
部屋に入ると、バズーカ砲と時限装置がありました。ゴーグルをして30秒以内にトランプタワーを完成させなさいという指令に挑みます。ですが、完成できなかったため前からバズーカ砲が。羽毛まみれになってしまいました。
白岩→1ビビり
バズーカ砲を食らった後に心拍数をあげてしまったようです。
戻ってきた白岩に青山がクールすぎると疑いをかけます。
小島は鶴房のマッチが成功した後にビビってしまったタイミングがみんなと並んだので変だと疑いをかけました。
久保田は、弓木のマッチ挑戦前のビビるタイミングがおかしいと疑っています。
○郵便物
ピンポンと音が鳴り、玄関からの郵便だと思ったプレイヤーたち。まだビビっていない久保田と小島が2人でいくことに。ダンボールを開けると時限装置つきのダイナマイトが。赤青黄の線を1本切って爆弾を止めなければいけないというミッションでした。
急なカウントのスタートにびっくりする小島。ペンチが青だから青の線を切るとカウントが止まり無事に回避。
小島→1ビビり
急な時限装置の発動に焦りビビってしまいました。
青山は小島がピンポンが鳴ってそれが「玄関じゃない?」と言えたのがおかしいと疑います。
○プレイヤーの秘密を暴露
JO1リーダー輿那城奨が秘密をJO1メンバーの秘密を暴露!
鶴房は、ルイヴィトンのパーティーでウェルカムドリンクのシャンパンを一気飲みしていたこと。
白岩は、王子様のキャッチフレーズを披露。「美プリンス降臨ガラスの靴と投票忘れてない?」
2人とも恥ずかしい気持ちはなくセーフでした。
○カメラに向かって投げキッスしてください
弓木は、カメラに向かって投げキッスを披露!さすがアイドル!
恥ずかしがらずに鶴房もカメラに向かって投げキッスを披露!
鶴房→2ビビり
終わった安心感で心拍数を上げてしまいました。
○一発ギャグチャレンジ
香音が一発ギャグに挑戦。オードリー春日に教えられた鬼瓦のギャグを披露。
青山と久保田はスムーズなギャグの発表に用意していたのではないかと疑います。
青山はアンミカさんの1発ギャグを披露。みんなにはウケていました。
青山→2ビビり
少しの恥ずかしさにビビってしまいました。
これはオオカミが考えた仕掛けということが判明!一発ギャグを選ぶということは、芸人?という話になりますが、芸人ではないのに芸人だと思わせている可能性があるという議論になりました。
1回目のオオカミ投票
最多票をとり退場したのは小島
小島は何もせずに終わってしまいました。退場した後、オオカミはまだ生き残っているので、小島はオオカミではありませんでした。
久保田は、投票の際青山が「私2人(オオカミ候補)ぐらいいるんだよね」と言っていたことを聞き逃しませんでした。
オオカミの生き残りでゲーム再開
○香音、201号室へ行ってください
部屋には怪しい白い箱。リビングまで持ち帰ってくださいという指示があり恐る恐る持っていきます。
香音→2ビビり
中に何が入っているか分からないものを運ぶことが怖くなり、心拍数をあげてしまいました。
白岩→2ビビり
ビビった回数の少ない白岩がプレイヤーのために挑戦しようとしますが、手を入れる前にビビってしまいました。(中身はスライムでした)
○久保田かずのぶ&鶴房汐恩、201号室へ行ってください
部屋に15万ボルトの静電気マシーン。どちらかが大きい鉄球にに触るまで部屋から出られないというルール。
じゃんけんをし負けた鶴房が挑むことに。見かけによらずそこまで静電気で痛くはならなかったよう。2人ともセーフでした。
久保田は鶴房が鉄球を触り何も起きなかったのでオオカミだと疑っていました。
○白岩瑠姫、カメラに向かって変顔をしてください
白岩は振り切った変顔を披露するもセーフでした。
○弓木奈於、201号室へ行ってください
部屋には、少し恥ずかしいコスプレが!金太郎のコスプレをしリビングに戻りました
弓木→3ビビり
弓木はビビってしまい退場してしまいました
○ヘッドフォンを装着してください
ヘッドフォンから黒板をひっかくイヤな音がしました。ですがヒントが発表されます。オオカミのヘッドフォンのみ音が鳴っていなかったので演技をしていたよう。
青山はこの不快な音で平然としていられた鶴房と久保田を疑います。
久保田はプレイヤーのみんなにどんな音か言わせようとしている青山を疑っていました。
最後のオオカミ投票!オオカミは誰?
この投票で選ばれたプレイヤーは即退場。オオカミを排除できなかった場合賞金は全て没収となります。
先程の退場した人たちにオオカミがいる可能性もあるので、現在オオカミがいないと思う場合白票も認められます。
最後のオオカミ投票タイムで最多票をとった鶴房は、退場してしまいました。
オオカミは生き残りました!オオカミはなんと、白岩瑠姫でした!
最初は発言少なく、ビビりアラームもみんなの前ではなかったので怪しいと青山から言われていましたがギリギリの攻防で逃げ切りました!
ビビらせ邸4話ネタバレ感想!
【ビビらせ邸】4話のネタバレ感想です。
今回のビビらせ邸では過去一の心理戦になっていたと思います!
特に青山テルマさんと久保田かずのぶさんの攻防戦がすごすぎましたが、どちらもオオカミではなかったのが面白かったです(笑)
白岩さんは最初から最初までクールだったのですが、最後までオオカミっぽいポイントがなかったので全然オオカミとは分かりませんでした!
同じJO1の鶴房さんを騙していて、最後びっくりしていた姿が可愛かったですね(笑)
やはり心拍数は、びっくりする出来事が行われた時より、なにが起こるか分からない不安か終わった後の安心感があるときに上がるんだなと毎度思います(笑)

騙すのが簡単と思われてる汐恩、ちゃんと騙されててかわいい!!

瑠姫くんになら騙されてもいいなとか思ってしまった…
やはり、JO1のファンの視聴者の方が多く白岩さんと鶴房さんの人気が凄すぎて、地上波放送の際トレンドにものっていましたね!
アイドルの新しい一面を見るにはとっておきの番組かもしれません(笑)
ビビらせ邸4話ネタバレあらすじと感想!JO1と乃木坂参戦!心拍数を上げずにオオカミを見つけることはできるのか!まとめ
今回は【ビビらせ邸】4話のネタバレ感想とあらすじでした。
プレイヤーたちは、様々な恐怖が起こる中、心拍数をあげないように奮闘しました。今回のオオカミはJO1白岩瑠姫さんでした。途中怪しまれましたが、なんとか耐え切りオオカミが勝利しました。
記事内画像の出典:AbemaTV